2011年12月22日木曜日

☆☆ピカピカ☆☆


本日は、お掃除日和(?)
外来の診療終了後、大掃除をしました。
それにあわせて、待合室のソファも新しいものにチェンジしました。
『うわーすごーい。』といいながら、早速スタッフがすわり心地を確かめました。
クッションが効いていて、座りやすく立ち上がりやすいソファです。
コンパクトで機能的なソファで、通路も広々としました。
土曜日、患者様のお声を聞くのが楽しみです♪

痛みがあったり、お怪我をされている患者様の苦痛を少しでもとりのぞき、
待合室で、快適にすごしていただけるよう、
待合室の改良に努めていきたいと思っています。

さてさて、お掃除のほうですが、今日シフトに入ってないスタッフや先生も
掃除に参加していただき、1時半スタート、ちょっと時間をおして、3時15分終了!
皆様お疲れ様でした。^^

今年もあと少し・・・
いい一年だったな。と思えるように最後まで気をひきしめて、
みんなでがんばっていきましょう~!
受付、看護、物療室もピッカピカ☆です。

田中外科らしいきれいなブルーです♪
 
すわり心地もとてもいいです。

U先生と麦チョコ

看護部は掃除の後、棚卸しです。


今日は終業式、お子さんも参加で掃除してくれました。



2011年12月21日水曜日

素敵な時間

こんにちは。久々に登場の物療室Aです(^0^)/


クリスマスまでもうあと少しになってきましたね。街中もキラキラしてあちらこちらでイルミネーションが光ってます(^o^)

私も先日家族で『城陽市総合運動公園』で開催されているイルミネーションを見に行って来ましたo(^-^)o



この公園はわが家では大のお気に入りで暖かい季節は良くお弁当を持って行くんです。長~いローラースライダーやちょっとしたアスレチックもあり頂上には展望台があります!



この季節は毎年イルミネーションを見に行くんですが私の中では今年が一番良かった気がします。

山の斜面を利用してイルミネーションをつくってあるので公園に入ると下から上までキラキラの世界です。子供たちが大好きなキャラクターやカップルがロマンチックになるハートがいっぱいのイルミネーションまで色々あり絶対に楽しめるはずですp(^^)q




会場入口付近には出店(夜店?)もありお腹も満足できます!!

心も体も暖かくなると思います。是非一度行ってみて下さい。



※駐車場がたくさんありますが週末は混雑しますので早めに行ってくださいね。25日までですよ~。

2011年12月15日木曜日

小さなお客様❤

今日は診療終了後に小さなお客さんが来ました。

11月に出産の為退職された、物療のYさんが
赤ちゃんを連れて私たちに会いにきてくれたのです。

手と足も小さくて、新生児ならではのかわいらしさ❤
臨月までがんばってれたYさん、出産おめでとう!
また一緒に働ける日を待っていますよ。




2011年12月11日日曜日

残念!でも…

昨夜、月が地球の影にすっぽりと入る皆既月食を見ようと、夜9時50分頃から南東の空を見上げてました。

しかし……寒い!!

寒くて 彡(-_-;)彡 、鼻水が出て…部屋に冷気が流れ込み、家族に"アホちゃう?!"と言われながらも、カメラを構えていた。
寒さに手が震え、上手く撮れない!

月食は、太陽と地球、月が一直線に並んだ時に起きるらしく、地球の大気がレンズの役割をする為、月は影に入っても真っ暗にはならず、明るいオレンジ色になって、輝いてました。
きれい!!でした。

カメラの精度が悪く、上手く撮れずに光りが反射して、ぼけてしまう。
何回、シャッターを切ったか?わからない!
 m(>ω<)m゛ フゥーッ!
肉眼で見た、素晴らしさが伝えられなくて、残念ですが……


満月が徐々に欠けていき、オレンジ色に染まり、そして、又、満月に……

《月》を3時間半程、眺めていたのは、初めてで、すごく神秘的で、"生きている喜び"を感じました。(笑)
少し大袈裟かも?!


皆様は、皆既月食を見られましたか?

寒すぎる夜に、最後、西の空を見上げながら、沢山の星☆☆☆が降ってくるように光り輝き、そして、『月って明るいんだ!』と思う程、すごく満月〇〇〇が明るく・きれいでしたヨ!!

2011年12月10日土曜日

楽しかった休日

山田小学校保護者のみんなで(現在8名)ソフトバレーボールを楽しんでいます。

12月4日(日)に枚方市PTAソフトバレーボール大会があり(Vリーグ(上級)、Eリーグ(中級)、Fリーグ(初級))、Fリーグで2回目の参加なのですが、試合経験の少ない私たちは緊張してガチガチでした。



いつもの実力が出せないながらも、なんとか3試合とも勝つことが出来て「よかったねぇ」など言いながらホッとして帰っていたら、ほかのチームの友達から「3位決定戦があるよ」との連絡で慌てて会場に戻ったのですが間に合わず・・・。

得失点差などで2位の賞状は頂いたのですが、景品は3位のコーンスープでした。


この後家族も一緒に「打ち上げ」で焼肉・ビール食べて飲んでいっぱい飲んで、楽しい一日でした。





 P.S.先生チームはEリーグで参加し、おしくも4位でした。
     来年は私たちもEリーグで「がんばりたいなぁ」

2011年11月29日火曜日

西表島に雨女現る

こんにちは。雨女です。

先日お休みをいただいて西表島に行ってきました。
雷や記録的豪雨を呼ぶ私。
石垣島から西表島に到着した瞬間、雷雨となりました(つД⊂)エーン
天気予報もずっと雨。先週からずっと雨。。。
海さえ濁ってなければいいのだが。。。

日ごろの行いのおかげでしょうか。
翌日は南国の青空に出会うことができました。時折ですけどね(^ロ^;)
 
天然記念のカンムリワシ


 
イリオモテヤマネコ?










イリオモテヤマネコは数百匹しかいないらしく、交通事故などでさらに減少の危機にあるそうです。
道路にもネコ注意の文字や看板だらけでした。

本題の海の様子ですが、これぞ地形ダイブ!!!海底の砂が波打っているのわかりますか?

15mの海底から
   



翌日は終日曇り時々雨。
日差しも弱く透明度も15mくらいでしたが、南国にしかいないカラフルなお魚さんたちにもたくさん出会えました☆

 最終日は由布島で水牛に乗ってきました。


ところが海は大荒れ。由布島を出るころには土砂降りの雨が降り、予定の港からの船は欠航に。。。
別の港から竹富島を経由してなんとか無事に帰還。


今シーズンのダイビングはこれで終了の予定。
「明日はゴルフだから出かけないでくれ」と理事長に釘を刺される私。。。

来シーズンまでには汚名返上したい雨女でした。

2011年11月24日木曜日

勉強会!(v^-゜)

先日、11月22日(火)診療終了後より、一階の物療室で骨形成促進剤(フォルテオ)の勉強会を実施しました。
日本イーライリリーの木戸さんより、フォルテオ(骨形成促進剤)の特徴と、BMD増加効果や骨折発生リスクの抑制について学びました。





実際に、どのような感じで自己注射するのだろう?と、各自が、フォルテオ皮下注キットを手にとり、注射針を取り付け、注入ボタンを引っ張り、体験してみました。
実際には、注射部分(腹部や大腿部)を消毒し、注射するのですが、今回は、防腐剤入りのキットの中の液体を飛ばしてみました。(o^-')b
注射針から飛び出る液体の勢いの良さに、思わず、「ワァーッ!」と声が出て、楽しく・学ぶことができました!(v^-゜)

フォルテオの皮下注キットを導入したら、患者様に自己注射していただくので、[患者指導]が必要ということで、今回は、外来看護師が全員参加して、真剣に(笑)学び、質疑応答にも時間を多く要しました。
フォルテオ皮下注キットを、どの患者様に導入していくかは、医師の診断で決まり、又、自己注射する患者様にも、自己負担額があります。
すぐに、フォルテオ皮下注キットを取り入れ、患者様に導入していくかは未定ですが、注射手技が簡単で、治療継続に積極性を見出だせる、この骨形成促進剤(フォルテオ)は、素晴らしい注射剤だと思います。

フォルテオは、その効果と安全性が認められ、今まで18ヶ月だった投与期間が、24ヶ月まで延長されました。
24ヶ月間、フォルテオで治療を継続することで、さらに、効果が期待できることも知りました。
このフォルテオ皮下注キットを施注する患者様は、おそらくBMDが減少した高齢者の方が多いことでしょう。
その為、一日一回の自己注射や、24ヶ月間使用することに不安を覚える方も多く、又、フォルテオ皮下注キットを正しく、安全に使っていただくために、[フォルテオ治療の旅プログラム]という、サポートプログラムも有ります。
スターターキットも有ります。

スタータキット・デザインもかわいです。

この「フォルテオ(骨形成促進剤)」に、興味のある方は、田中外科に足をのばしてみませんか?

皆様、お疲れ様でした。
o(^-^)o

2011年11月18日金曜日

リンゴタルト作りました。

今日は曇り空・・・肌寒く冬到来という感じですね。

街中にもクリスマス商品が並べられ、もうそんな季節かぁと
なんだか焦ります。^^

さてさて、先日、お菓子教室で『リンゴのタルト』を作りました。
今回は私を入れて生徒が3人。宇治市の方、伏見の方、
年齢もバラバラでしたが、楽しいお話ができました。
そして・・・タルトですが、とってもおいしくできました。
スーパーで売っている青リンゴを使って作りました。
リンゴを1.5個、根気よく7ミリくらいにスライスしていきます。
リンゴとアーモンドは相性が良いらしく、生地にも、
中のクリームにもアーモンドパウダーを入れました。

教室の後は、お菓子の先生である友人と
イタリアンのビストロへ行ってきました。
お話も、お料理もとても美味しかったです。

家に1ホール持って帰って、主人と子供にも感想を聞くと、
『おいしい!また作ってほしい。』とのこと。
冬は寒くて嫌だけど、食べ物はおいしい季節ですね。^^

40分かけて焼きあがり

やけどしないように
 
粉砂糖でお化粧


 
いただきます!
 

2011年11月10日木曜日

皆さんも是非❤

こんにちわ♪

受付勤務のYです。
前回は初めての田中外科ブログデビューをさせて頂き、今回2回目の投稿をさせていただきまーす☆

11月6日に友達の結婚式があり、久しぶりの結婚式への参加すごく感動しました!!!
バージンロードを歩く時から、泣いていた新婦さん!友達が新婦さんだったので、感極り私も始まり早々からの涙!!!!
おかげで、ビデオを頼まれてたのも忘れて手がぶれっぱなし・・・顔はぐしゃぐしゃになってました。

でも結婚式はやっぱり最高に良かったです☆☆

話は変わり…
今週の11月13日にご近所にある、コマツ工場にて、お祭りがあるのです!!!
私も子供3人引連れて遊びに行こうと思ってます。
いろんなお店、ピザや食べ物も毎年たくさん出店してて、楽しいので皆さんも是非どうぞ!!
でも毎年寒さに耐えれず帰ってる記憶があるので行かれる際は暖かくして行ってください☆

2011年10月30日日曜日

万博記念公園に行ってきました

 昨日、万博記念公園に、小学4年の娘と旦那の3人で行って来ました。
秋晴れの中、おもしろ自転車広場で、いろんな変わった自転車にチャレンジしたり、パークゴルフに
初チャレンジしたり・・・でも園内は、とにかく広く、運動不足の私は、もう足はパンパン
紅葉の見頃は、また先ですが、園内の「花の丘」という所は、今、コスモスの花が一面に咲きほこりとても綺麗で、気分もリフレッシュできました。                    看護師 N






2011年10月28日金曜日

大きな菊の花が咲きました

こんにちは、1階受付のOです(^-^)
秋の風もずいぶん冷たくなってきましたが、みなさま競馬を楽しんでいらっしゃいますか?

先日、シンボリルドルフが馬齢30歳にて死去しました(>_<)
彼はその圧倒的な強さから“皇帝”と呼ばれ、日本競馬の歴史の中で初めて無敗でクラシック三冠を制し、4頭目の三冠馬となりました。


クラシック三冠とは3歳限定レース

 ★皐月賞
 ★日本ダービー(東京優駿)
 ★菊花賞

この3レースをすべて勝利した馬は“三冠馬”と呼ばれます☆★☆★


三冠馬は10年に1頭といわれますが
今年の皐月賞・日本ダービーを勝利して二冠馬となり、菊花賞に挑む男の子がいました。
彼の名前はオルフェーヴル
2008年5月14日に北海道で生まれた栗毛のサラブレッドです♪


今年の菊花賞は10月23日(日)京都競馬場の芝3000mで施行されました。
当日は三冠馬誕生という歴史的瞬間をその目にするため、6万人を超える人が集まり、戦いの時を待っていました。

三冠への重いプレッシャーを背負ったオルフェーヴルは、もちろん1番人気の支持を得て出走。
最終コーナーまで中団をじっとこらえて進み、最後の直線で一気に先頭に立つと独走状態となり、そのまま1番にゴールへ!!
三冠阻止を狙って追撃していた他の17頭を大きく引き離し、圧倒的な強さをもってその手に掴んだ勝利となりました。


菊花賞を制したオルフェーヴルは7頭目の三冠馬となり、3歳馬の頂点に立ちました。
次は最強世代といわれる4歳・5歳の強豪たちとの手合わせがまっています。

ですが奇しくもシンボリルドルフが亡くなった年に誕生した三冠馬であるオルフェーヴル。
彼にはシンボリルドルフが持つGⅠ7勝という記録を塗り替えてくれることを期待しています(≧∇≦)/

おめでとう、オルフェーヴル!!

2011年10月27日木曜日

エコ消火器への入れ替え

本日、当法人の消火器交換が行われました。
 
幸いに一度も使用すること無く無事任務を終えた消火器達。


これから新しく配備される消火器です。

当医院では、地球環境保護の観点から、少しずつではありますが
省エネ器具の導入やリサイクルの推進をおこなっており、今回の
消火器導入についても、エコロジーとリサイクルそして消火器の
破裂事故事故防止の観点から、バーストレス(破裂防止)機能と
リサイクル薬剤を使用した消火器を導入致しました。

更にはこの消火器には東日本大震災復興支援にも協力する事が
出来ると言う一石二鳥ならぬ4得の消火器です。


消火器の中央には復興支援シールとエコそしてリサイクルマークが貼られています。

これからも、地球環境に配慮した様々な商品が発売されると思われますので当医院の
環境整備の際にはそれらを意識した商品の選択と、患者様・利用者様にとっての
快適空間整備を行って参ります。

投稿者:設備班M

2011年10月26日水曜日

田中外科に新しいレントゲン読み取り装置が導入されました。






田中外科レントゲン室で長年使用してきたCR機(=画像読み取り装置、パチンコじゃないです。。。)ですが、長期の使用により最近故障が続きそろそろ寿命とのことでしたので、この度新しい機械を導入する事になりました。






10/15日の午前診終了後より工事が始まりました。
機械の搬入、以前使用していた機械の搬出、配線の工事と私が思っていたものより大掛かりな工事でチョットびっくりしました。







いつものレントゲン室もこの通りごちゃごちゃです。


















こちらが最新のフラットパネルと呼ばれる物です。従来の”レントゲンフィルムが入っていた板”と考えて頂ければ良いかと思います。

この装置のすごいところはレントゲンを撮影した瞬間に左下に映っている無線機でパソコンにデータを飛ばします。撮影終了後なんと2秒でパソコンの画面に今撮ったレントゲンが表示されます!

導入後、様子を見に来られた院長も『メチャクチャ早い!』と感心されていました。


また従来に比べて少しのX線でもキレイな写真が撮れるため、患者様の被曝の低減にもつながっています。(もともとレントゲン検査での被曝量は非常に少ないのでご安心下さい。)

レントゲン検査は患者様にとって苦痛や不安を伴う事も多いかと思います。撮影時間の短縮や、被曝や検査に対する説明によって少しでも不安を減らせるよう日々努力しています。新しい機械がその手助けになればよいかと思います。

レントゲン室

2011年10月20日木曜日

罰金箱飲み会 第3弾!

日中と朝・晩の気温差がある日が続いていますが、皆様体調くずされていませんか?

さてさて現在も続いている罰金箱ですが・・・

前回は7月に飲み会だったので “もうそろそろ箱も紙でいっぱい?!” の頃になり、待望の(?)第3回罰金箱飲み会をしました。

メンバーは前回と一緒なので省略しますね(笑)。

まぁ今回もみんなよく飲んで食べて騒いで、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。



↑徳島スポーツボクシングジム、略してトクジム!        ↑本当は美人なU先生♡
  どうぞごひいきに♪ p(^▽^)q



気になる集計の結果ですが、今回もリハボ2F事務所MAX部長、総務Sさんがダントツの1,2フィニッシュ!!でした(笑)。次回はどうなるのやら・・・?!


みなさん、翌日からまた罰金箱はスタートしているので、ミスを意識してなくしていくようがんばりましょう!

そしてポジティブシンキングで行きましょう!オー!




2011年10月15日土曜日

フィルターそうじ 

本日、外来終了後に3階のエアコンフィルターの掃除と

掃除機の掃除をしました。

1階のエアコンフィルターは定期的にお掃除しておりますが、
(9月のブログ『風を感じて』参照)

3階のフィルター掃除は久しぶり?!たんまりと埃が詰まっていました。

その写真も撮ったのですが、ブログにのせることをためらうほどで、のせられません。@@

掃除機の中の埃もすごかったです。

これからは、毎月1階と2階と交代でフィルターチェックし、掃除をすることになりました。

自分達が使う物品や、休憩室なども皆が気持ちよく使えるように大切に使っていきたいですね。

今回はあいにくの雨で、風を感じることはできませんでしたが、涼しくてよかったです。





ほこりを取りながらニコッ!^^