2018年12月28日金曜日
2018年12月25日火曜日
2018年10月31日水曜日
こんにちは
朝晩、だんだん肌寒くなってきて、お鍋が恋しい時期になってきましたね。
先日スタッフと一緒に、もつ鍋を食べに行ってきました。
とても美味しくて、今週もみんなで行く事になっているので、楽しみです。
みなさんも、暖かい物を食べて、体を冷やさないようにしてくださいね。
インフルエンザ予防接種は、随時受付ていますので受付まで声をかけて
下さいね。
先日スタッフと一緒に、もつ鍋を食べに行ってきました。
とても美味しくて、今週もみんなで行く事になっているので、楽しみです。
みなさんも、暖かい物を食べて、体を冷やさないようにしてくださいね。
インフルエンザ予防接種は、随時受付ていますので受付まで声をかけて
下さいね。
2018年10月20日土曜日
The 男 Camp!
先日の週末は職場の男性スタッフ有志でキャンプ。 その名も[The 男 Camp!] 普段は医療・介護の各部署で働いている田中外科少数男性スタッフの横のつながりを兼ねた交流になれば?との主旨。(それとも現実逃避?)
今回のこのcampテーマは一言「男力を身につける」です。 このものにありふれた便利な世の中、文明の原点に帰ろうと言うことでまず火の有り難さに感謝する為に料理を作るのにあたり何も無い状態から火起を起こす儀式からGo! 事前に9人3グループに分かれ、各自用意した様々な方法での火起こしをstart!
制限時間30分でどうにかみんな予習してきた着火テクニックで無事に火起こし成功?としておこう。
火がついた後は各自担当で男料理大会、飯ごう炊飯、カレー、焼きそばとキャンプの定番メニューの他、チキンの丸焼き、スペアリブ、ローストビーフ、アヒージョとわんぱくに育って欲しい男らしいメニューでこれもまた準備して来たビールサーバーで宴が開催されました。
と言うことで夜中の3時までで飲み干したビールは30! 話が盛り上がり宴会は終わりません。
酔っ払った状態で夜中の1時頃から火起こしでは素人には不可能と言われている棒一本での擦り込み式火起こしに挑戦し1時間半の格闘の末奇跡の着火! これには
その後一つのテントでみんな寝て爆睡?、明け方に2まわり大きくなった男たちは自信に満ちあふれた笑顔で無事帰着!
全員100% Big satisfaction! さあ、次のテーマは・・・
今回のこのcampテーマは一言「男力を身につける」です。 このものにありふれた便利な世の中、文明の原点に帰ろうと言うことでまず火の有り難さに感謝する為に料理を作るのにあたり何も無い状態から火起を起こす儀式からGo! 事前に9人3グループに分かれ、各自用意した様々な方法での火起こしをstart!
制限時間30分でどうにかみんな予習してきた着火テクニックで無事に火起こし成功?としておこう。
火がついた後は各自担当で男料理大会、飯ごう炊飯、カレー、焼きそばとキャンプの定番メニューの他、チキンの丸焼き、スペアリブ、ローストビーフ、アヒージョとわんぱくに育って欲しい男らしいメニューでこれもまた準備して来たビールサーバーで宴が開催されました。
![]() |
キャンプで食べるカレーって大人になってもどんなご馳走より美味しいんですよね? 不思議 |
![]() |
牛肉、豚肉、鶏肉、写真にはないが鹿肉も・・・ |
着火の瞬間の画像は夢中になりすぎて撮影忘れました。 |
![]() |
ほとんどみんなが翌朝手に変な痛みが・・・ |
その後一つのテントでみんな寝て爆睡?、明け方に2まわり大きくなった男たちは自信に満ちあふれた笑顔で無事帰着!
全員100% Big satisfaction! さあ、次のテーマは・・・
2018年10月19日金曜日
みんなでチャレンジ‼️
10月7日に開催された
「第24回 42.195㎞リレーマラソンIN淀川河川公園」
に 田中外科から、職場仲間部門でエントリー
チームとしては、4年連続の出場で
院内の色々な部署より、普段は運動に縁の無い人からプライベートでは
前日の台風の心配もありましたが、大きな影響も無く天候は快晴
惜しくも、去年の記録には及ばなかったものの
出場者全員がそれぞれ力を合わせて時間制限以内に見事完走‼️
応援に参加して頂いた理事長も合流し美味しいビールをいただきました(^_^)
2018年10月4日木曜日
肌寒くなってきましたね
こんにちは。
最近、朝・夜はぐっと冷え込み、昼間は気温が上がりと、本当に寒暖差が
激しいですね。体温調整が難しくなりますので、風邪をひかれないよう
気をつけてくださいね。
今年は、大きな地震があったり、大型で勢力の強い台風がいくつもやってきて、
本当に怖いですね。
今週末もやってきそうです、片付けなどして台風に備えておかないといけないですね…
また、早々とインフルエンザが流行っていて、学級閉鎖が出ているところもある、
と先日報道されていました。
当院でも、今月よりインフルエンザの予防接種をしております。
ご希望の方は、スタッフにお声かけ下さい。
最近、朝・夜はぐっと冷え込み、昼間は気温が上がりと、本当に寒暖差が
激しいですね。体温調整が難しくなりますので、風邪をひかれないよう
気をつけてくださいね。
今年は、大きな地震があったり、大型で勢力の強い台風がいくつもやってきて、
本当に怖いですね。
今週末もやってきそうです、片付けなどして台風に備えておかないといけないですね…
また、早々とインフルエンザが流行っていて、学級閉鎖が出ているところもある、
と先日報道されていました。
当院でも、今月よりインフルエンザの予防接種をしております。
ご希望の方は、スタッフにお声かけ下さい。
2018年9月14日金曜日
恒例BBQ
田中外科の夏祭りの恒例BBQ、本来の開催日は8月16日でした。今年の夏はあんだけ熱くて雨の降らなかったのにこの日に限り夜は大雨でやむなく延期、予備日の8月23日は不幸にも何と台風20号が大阪大接近に両前後日は好天に反してその日だけ大雨でまたもや中止、再々予備日に9月4日を予定していたらな、なんと予定した瞬間に熱低が発生→台風に!そして数十年に一回という想定外の台風21号が上陸し勿論BBQ所ではなく命を守る行動に出た為中止! 一体誰のせいだ? とスタッフの間では陰口が。。。 そうこうめげている間にすっかり秋になってしまった9月11日に4回目の正直で絶好の好天の中やっと開催出来ました。
![]() |
BBQプロ集団[湖人]さんに今年もお世話になりました |
![]() |
当院スタッフも負けじと焼焼ブースで自慢の料理を披露 |
![]() |
自分で作れる綿菓子 |
![]() |
大好評だったスーパーボール釣り、夜店じゃ袋一杯取れません! |
2018年9月5日水曜日
台風21号
昨日の昼過ぎにかけて近畿地方を縦断した台風21号によって
枚方市内でも停電、断水などの被害が相次いでいる模様です。
当院は平常通り診療中でございます。
皆様の安全の確保を心よりお祈り申し上げます。
2018年8月9日木曜日
2018年7月3日火曜日
暑中お見舞い申し上げます
連日厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日、明け方よりワールドカップの日本戦が有り、
寝不足の方も多かったのではないでしょうか。
私Yも、その一人です。
さて、暦も7月となり、
暑さも厳しくなり、寝苦しい日が続いています。
来院される患者様も体調がすぐれないとおっしゃる方が増えているようです。
夏バテ、食中毒、熱中症…等
くれぐれもお身体にはお気をつけてお過ごしください。
2018年6月21日木曜日
2018年5月30日水曜日
もうすぐ梅雨入り(´Д`)
こんにちわ。今日はあいにくの雨です。 沖縄に続き九州、四国地方も梅雨入りしましたね。 近畿地方も、梅雨入り近そうですね。
先日、広島県の鞆の浦に行って来ました。
映画『崖の上のポニョ』の舞台になった町です。
他にも映画やドラマの撮影に使われたこともあるそうです。
風情のある港町で、時間が経つのを忘れてしまいそうになるくらいホッと出来る風景でした。
夜には年に1度の花火大会があり、目の前で上がる花火はとても大きく、枚方では体験できないもので、とても楽しかったです。
梅雨の時期、蒸し暑くなりますので、熱中症になりやすくなります。 お出掛けの時でも水分をお持ちになって、マメに水分を取るようにしてくたさいね。
風通しの良い日陰などで休憩を取るのも忘れないでくださいね。
元気に梅雨を乗り切りましょう❗
2018年5月24日木曜日
銀婚式を迎えて
今月で結婚25年の銀婚式を迎えました。
気がつけば25年が過ぎていた感じですが感慨深いものです。
2人からはじまり子供が1人、2人、3人と増えドタバタの日々でしたが、1人が独立しそろそろ
子離れの時期だし、最近では父が急死し、そうゆう年回りになったんだなァーとつくづく感じ
ています。
これからもいろいろあると思いますが、主人に感謝しつつ、後25年ぐらい仲良くしていけたら
いいなァと思っています。
先日、銀婚式を祝って主人と2人で北陸の山中温泉につかり、ゆっくりしてきました。
気がつけば25年が過ぎていた感じですが感慨深いものです。
2人からはじまり子供が1人、2人、3人と増えドタバタの日々でしたが、1人が独立しそろそろ
子離れの時期だし、最近では父が急死し、そうゆう年回りになったんだなァーとつくづく感じ
ています。
これからもいろいろあると思いますが、主人に感謝しつつ、後25年ぐらい仲良くしていけたら
いいなァと思っています。
先日、銀婚式を祝って主人と2人で北陸の山中温泉につかり、ゆっくりしてきました。
2018年4月23日月曜日
こんにちは(^^)
新学期がスタートし、もうすぐ1ヶ月が経ちます。
我が家では、三男がピカピカの1年生になりました★★
また先日、次男の少年野球の試合に行ってきました!
朝早くから、夕方まで長い1日でしたが、子どもたちの一生懸命な
姿に励まされました(^o^)
急な暑さで体調管理に、気を付けながら子どもたちの応援に励みたいと思います!
皆様も、体調管理にお気を付け下さい!
我が家では、三男がピカピカの1年生になりました★★
また先日、次男の少年野球の試合に行ってきました!
朝早くから、夕方まで長い1日でしたが、子どもたちの一生懸命な
姿に励まされました(^o^)
急な暑さで体調管理に、気を付けながら子どもたちの応援に励みたいと思います!
皆様も、体調管理にお気を付け下さい!
2018年4月16日月曜日
2018年3月26日月曜日
嵐山散策
先日、嵐山散策へ行って来ました。
トロッコ列車に乗ったりと、お天気にも恵まれて、とても楽しい一日になりました。
お昼には「金運懐石」と言う名の「豆腐懐石」を頂きました。何故、「金運懐石」と名々されているのかは不明ですが・・・
夜は「八坂の塔」のライトアップを楽しみ、少しゆっくりとした日を過ごしました。
皆様もこれから良い季節になりますので如何でしょうか?
トロッコ列車に乗ったりと、お天気にも恵まれて、とても楽しい一日になりました。
お昼には「金運懐石」と言う名の「豆腐懐石」を頂きました。何故、「金運懐石」と名々されているのかは不明ですが・・・
夜は「八坂の塔」のライトアップを楽しみ、少しゆっくりとした日を過ごしました。
皆様もこれから良い季節になりますので如何でしょうか?
2018年3月5日月曜日
花粉症の季節です
あっと言う間に3月になりました。
梅や桃が芽吹き、街角のあちらこちらが色彩豊かになり
気持ちも華やぎます。しかしながら3月は花粉症の季節
でもあります。すでに杉花粉が多く飛散し、
物療室でも、くしゃみやティッシュが飛び交って賑やかです。
花粉症はなるべく早くから
抗アレルギー剤を服用する事が大事です。
当田中外科では皮膚科、内科も
ございますので是非早めに受診される事を
おすすめします。
民間療法として、ヨーグルトも効果的だという説も
ありますので、お好きな方はお試しになってみては
いかがでしょう。
2018年2月21日水曜日
ラーメンを食べに
先日 ラーメンを食べに奈良県天理市まで行ってきました
テレビでも紹介されているので 予想どおりの混み具合!
県外からのお客さんも多く
遠い所では岡山県や福井県ナンバーの車が停まっていました。遠かったですが美味しいラーメンを食べられて満足でした。
テレビでも紹介されているので 予想どおりの混み具合!
県外からのお客さんも多く
遠い所では岡山県や福井県ナンバーの車が停まっていました。遠かったですが美味しいラーメンを食べられて満足でした。
2018年1月23日火曜日
初めてのもつ鍋
先日、職場のメンバー3人と居酒屋に行ってきました。
九州の料理がたくさんの居酒屋で、初めてもつ鍋をいただきました。!(^^)!
スープはコクがあって、とても美味しかったです。ビールも進みました。
今年も皆で楽しい時間をたくさん過ごしたいですね~(*^^)v
九州の料理がたくさんの居酒屋で、初めてもつ鍋をいただきました。!(^^)!
スープはコクがあって、とても美味しかったです。ビールも進みました。
今年も皆で楽しい時間をたくさん過ごしたいですね~(*^^)v
2018年1月5日金曜日
2018年!!
新年 明けましておめでとうございます!!
2018年がスタートしましたね\(^o^)/
田中外科は本日5日(金)より診療を行っておりますが、
夜診はお休みを頂いております。
明日6日(土)より、通常診療となりますので、ご了承くださいませ。
それでは、今年も田中外科を宜しくお願い致します!!
2018年がスタートしましたね\(^o^)/
田中外科は本日5日(金)より診療を行っておりますが、
夜診はお休みを頂いております。
明日6日(土)より、通常診療となりますので、ご了承くださいませ。
それでは、今年も田中外科を宜しくお願い致します!!

登録:
投稿 (Atom)