こんにちは。受付Fです。
最近パソコンを買いました。
前のパソコンに「容量に空きがない」とのメッセージがずっと出てて
まぁ、いずれ来るだろうとは、思っていましたが・・・
ある日突然最初のWindousの画面で止まったっきり!!!
修理サポートに電話するも
「それは壊れてますね。修理にだしますか?新しく買い直しますか?
修理に出すなら45000円かかりますよ」
・・・
新しく買いました。
容量もでっかく2テラ。そして8ギガ
テラって「地球」と書いて「テラ」と読ます映画があったなぁ・・・
☆ これを機会にケーブルから光に変更 ☆
泣く泣く、高い買い物をしました (*^_^*)
あれ?喜んでる?
そして・・・ これが問題。
Ipodの更新!!!
数か月更新も何もできなかったので、やっと手順を踏むと
一個に一台?
何ですかそれ?
・・・知ってたけど・・・・
パソコンに言われるまま「ハイ」「イイエ」
気づいたら・・・えっ!!! 今までの音楽すべて消えてる!!!
M氏に聞くと「そうだよ」
えーーーー!!!!
仕方ないので音楽もすべて一新しました(*^_^*)
やっぱり喜んでる???
Ipod使用されてる方は気をつけましょう!!!
2012年1月30日月曜日
2012年1月17日火曜日
学級閉鎖(>_<)
休み明けの月曜日 仕事を終えて帰宅すると 学校に行っているはずの 中学生の娘がお弁当を食べているので ビックリ(?_?)
「どうしたん?何で家に居てんの?」と立て続けに尋ねると 「学級閉鎖になった」との事
学校で娘のクラスだけが 学級閉鎖らしく インフルエンザが流行してきているようです!
皆さん気を付けましょうね!
看護師D
「どうしたん?何で家に居てんの?」と立て続けに尋ねると 「学級閉鎖になった」との事
学校で娘のクラスだけが 学級閉鎖らしく インフルエンザが流行してきているようです!
皆さん気を付けましょうね!
看護師D
2012年1月12日木曜日
☆新年会☆
こんにちは☆
看護部Mです。
お正月もあっという間に終わってしまいましたねー。
1月10日診療終了後、外来の常勤みんなとM部長のメンバーで新年会を開きました。
まずは…今年一年も皆で頑張ろう♪の乾杯☆
お腹がすいてるのでみんなご飯を食べる食べる☆
まぶしい(>△<;
お腹も満たされたところで…なぜか結婚の時の大事な条件の話になりまして、結婚している先輩からのアドバイス☆熱弁してくれましたー♪
まず一番重要なのは…『健康第一』 次に、『嫌いと思うものが一緒であること』
最後に…『結婚とは契約です』
独身の私は契約の言葉にビックリー!
色々なお話を聞いて勉強になりました?!
結婚の話をずっとしていたからかその日の晩は、ドランクドラゴンの塚地に熱烈にプロポーズされている夢を見ましたっ!
なぜ塚地だったんだろう…
そんなこんなで今年は仕事以外のプライベートも充実した1年になるよう頑張りたいと思います☆
おいしいご飯おごちそうさまでしたー♪
毎日元気に頑張るぞー☆☆☆
2012年1月11日水曜日
あけまして☆おめでとうございます。
受付Yです。
私は去年の8月から田中外科でお世話になってます。
スタッフのみなさんや、患者様皆様と少しづつお話が出来るようになり、
毎日楽しく仕事が出来て嬉しいです。
あけまして…と始めに書いたものの、自分自身まだ年を越した感じがなく(涙)
しかも…今年は人生最大の大厄の年らしく!!!!!一番下の子供が新年早々に頭をぶつけて
血だらけになったりして、大変でした。
日曜日に家族揃って、成田山の厄払いに行ってきました。少しは気が晴れた気がします。
年初めから、少しテンションがさがったけど、厄に負けずに今年も楽しく過ごして行けたら☆
と思います。
私は去年の8月から田中外科でお世話になってます。
スタッフのみなさんや、患者様皆様と少しづつお話が出来るようになり、
毎日楽しく仕事が出来て嬉しいです。
あけまして…と始めに書いたものの、自分自身まだ年を越した感じがなく(涙)
しかも…今年は人生最大の大厄の年らしく!!!!!一番下の子供が新年早々に頭をぶつけて
血だらけになったりして、大変でした。
日曜日に家族揃って、成田山の厄払いに行ってきました。少しは気が晴れた気がします。
年初めから、少しテンションがさがったけど、厄に負けずに今年も楽しく過ごして行けたら☆
と思います。
2012年1月5日木曜日
明けましておめでとうございます(*^_^*)
皆様、明けましておめでとうございます!!!
本年も、田中外科スタッフ一同宜しくお願いいたしますm(_ _)m
さてさて。。。
新年のご挨拶をさせていただいた後ですが、
年末のお話をさせていただきたいと思います(笑)
午前中の診療を無事に終え、
各々、昨年のうちに残った仕事を終わらせようと残っておりました。
その時!!なんということでしょう!!!(>_<)
私たちの大好物である美味しいお肉をふんだんに使った
あの有名な『恒づね』のサンドウィッチを田中外科から差し入れしていただきました!!!
大興奮覚めやらぬ中、『カンパ------イ(^^)/!!!』 納会の始まりです☆
物療のY先生は上機嫌に飲んだくれておりました。。。
M部長もかわいいかわいいスタッフに囲まれて
上機嫌です♪

本当に楽しい時間をみんなで過ごせて幸せでした(^_^)
1年間色々ありましたが、また2012年もみんなで力を合わせて元気に頑張っていきたいと思いますので今後とも宜しくお願いいたします!!!
2012年1月1日日曜日
今年もよろしくお願いします
昨年は震災・節電と「備えあれば患いなし」を あらためて実感させられた年でした。
また震災の中で日本人の絆を力強く感じた年でもありました。
本年も地域に密着した医療・介護の提供を通じて社会に貢献できるように頑張りますので 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
また震災の中で日本人の絆を力強く感じた年でもありました。
本年も地域に密着した医療・介護の提供を通じて社会に貢献できるように頑張りますので 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2012年 元旦
クリニック・スタッフ一同
登録:
投稿 (Atom)